見学会は月曜・水曜・金曜の13:00〜、15:00〜で実施しております。日程はこちら
お電話によるお問い合わせは、平日13:00〜17:00に対応させていただいております。

About コロケット

この作成者は詳細を入力していません
So far コロケット has created 117 blog entries.

コロケット高所作業車で煙突工事

コロケットも全国に設置に行くようになり 色々な試練も超えて参りました。 今回は3階建ての高さに挑戦です。 二連はしごでも到底高さが足りず、高所作業車を出動させました。 3階建ての高さと言っても中は全て吹き抜けの一階なのです。 面積も広い上に高さも高い!! コロケットR500でそのお部屋を暖める!! 責任重大です!! しかし、パワーのあるコロケットです。 熱効率の良さは他のストーブにひけは取りません。 いや、これ以上に暖まるストーブは無いと自負しております。 [...]

By |2021-02-11T08:55:40+09:002020年11月6日|ストーブ, ブログ, 設置例|1 コメント

和歌山県橋本市へ納品

ぼちぼちと寒くなってきました。 本日は和歌山県橋本市へ納品 させていただきました。 閑静な住宅街の中にある立派なお宅への設置です。 この辺りは随分と気温も低く絶好の薪ストーブ設置場所だと思いました。           [...]

By |2020-09-23T15:02:53+09:002020年9月21日|ストーブ, ブログ, 設置例|0 コメント

長野県富士見町 移住と共に薪ストーブを入替

別荘地のような素敵な場所に移住 一階も二階も薪ストーブ使用 煙突を繋いでの利用です。 元々ついていた薪ストーブ         [...]

By |2020-08-25T11:36:14+09:002020年7月29日|ブログ, 設置例|0 コメント

京都府綾部市 コロケット冬の準備

夏真っ盛りの7月27日 京都綾部市に設置いたしました。 コロケット設置前     ストーブを設置する前に耐熱壁と炉台を準備します。 [...]

By |2020-08-25T10:42:27+09:002020年7月28日|ストーブ, ブログ, 設置例|0 コメント

ロケットストーブの威力

コロケットR200を使って ロケットストーブの威力を実証してみた。 ヒートライザーから炎が上昇気流にのり勢いよく上がってくるのが 動画途中で見えます。ロケットストーブならではの炎の流れです。 その炎が放熱筒にそのままの勢いで下降していくのも見えます。 従来のストーブではそのまま煙突の中に流れていく炎を 効率よくストーブの中に戻していく様子です。 網をのせるとそれ以上には炎は上がらず、鍋の底も汚れず良いところばかりです。 網の上で肉を焼けば余分な脂は下に落ち美味しい焼肉が出来上がり。 油分は燃えてしまうのでこてこてにはなりません。 [...]

コロケットR200の有効活用 BBQに最適

コロケットR200を囲んで ステイホームを楽しもう!!             コロケットR200はシーズンオフになれば庭に出して活用できます。 もちろんキャンプ用にと作られたものなので持ち運び自由なのでアウトドアで活躍します。 [...]

コロナウィルス感染拡大防止対策 テイクアウト営業始めました。ドライブスルーOK!

ピザ🍕のドライブスルーは いかがですか?   コロケット ピザカフェ    コロナウィルス感染拡大防止の為 やむなく臨時休業することになりました。 しかし、コロケットはコロナに負けません。 今までのカフェは三密を余儀なくされていましたが、 会社の前のスペースなら開放的なのでその場所でテイクアウト始めることにしました。 [...]

関西TV『よーいドン』で紹介していただきました。

令和2年3月6日(金) 関西TV『よーいドン』 で薪ストーブカフェ コロケットの90秒ピザと コロケット開発者の川村氏が紹介されました。 川村氏にいたっては開発に心血を注ぎ 明日食べるものもなくなるまで 開発に立向かったことを賞賛していただき 【隣の人間国宝さんに認定】 していただきました。 取材の様子をご覧ください。 [...]

岡山農家民宿『小森の月の下』オープンいたしました。

令和2年2月22日(土曜日) 岡山県吉備中央町の農家民宿 『Komori no tsukinoshita』 のオープンセレモニーに行ってきました。         [...]

By |2020-03-13T13:43:52+09:002020年2月22日|ストーブ|1 コメント
Go to Top