すべての機能を兼ね備えた薪ストーブです。
送風機を使うことで、スムーズに着火でき、強火で生木なども容易に燃やせます。
各ポップアップをクリック(タップ)すると説明詳細をご覧いただけます。
送風機は着火時や急激に温度を上げたい時に使用します。消し忘れがないようにタイマーをお付けしております。送風機配管レバーを使って、ピンポイントで薪に当たるように調整が可能です。
高気密住宅用に、外気導入口をつけております。40Aの口に、外気から空気をダクトで引っ張り、お部屋の空気を使わずに薪ストーブへと空気を取り入れ、煙突から空気を排出することができます。
扉左側面についたプレートを引っ張り、灰掻き棒で灰を手前に掻き出し灰受け箱へと落とします。灰が落ち着いた頃に灰受け箱の左のレバーを手前に倒すと、灰受け箱がワンタッチで外せてそのまま処理が出来ます。