
灰受け箱の使い方

プレートを開ける
扉の左についている丸いレバーを引き灰出しプレートを開けます。

灰をかき出す
炉内の灰を前に掻出して灰受け場へと落とします。(灰は毎日取り出さなく
ても大丈夫です。)燃料を入れる時に邪魔だと感じた時くらいに灰出しをしてください。

プレートを戻す
灰が下の箱に落ちたらプレートを戻します。

灰受け箱のレバー
灰受け箱の左側のレバーを手前へと引っ張ると、灰受け箱が薪ストーブ本体から外れます。

灰を捨てる
灰受け箱が外れたら、箱を持って灰を処分する場所まで運んで捨てます♪